産後整体
【出産後すぐ〜OK】
1回12,100円 全10回
※新規の方に限り、紹介制のみお受けしております。
1回45分(初回のみ約1時間 〜1時間30分)
(託児をご利用の方は必ず託児規約をお読み下さい。託児ありでのご予約の際は、託児規約に同意したものとさせていただきます)
初回施術をお受けいただき、整体いずみに通いたいと思われましたら2回目のご予約をお取りください。
施術者は、整体師一家の娘として生まれ、助産師であり、3児子育て中のママですので、マッサージではない本格整体を受けながら、授乳や育児・寝かしつけ・ねんトレなどの子育て相談もできます。
腰痛、恥骨痛、股関節痛、膝痛、肩こり、頭痛、尿もれ、首・肩・背中痛や
症状がないけど産後の骨盤を戻したい!という方も大歓迎です。帝王切開の方のスタート時期はLINEよりご相談下さい。
里帰りの方、帰省中の方もお気軽にご相談下さい。
マタニティー整体
【妊娠初期~出産前までの方】
1回12,100円
※新規の方に限り、紹介制のみお受けしております。
施術時間45分(初回のみ約1時間〜1時間30分)
(託児をご利用の方は必ず託児規約をお読み下さい。託児ありでのご予約の際は、託児規約に同意したものとさせていただきます)
赤ちゃんの位置や向きを確認します。
(子宮後屈の方は前屈の方の数週後に聴取可能です)
週数や症状によって通院ペースを決めます。
帝王切開予定の方ももちろん大丈夫です。妊娠中の腰痛、恥骨痛、肩こり、頭痛などあらゆる症状に対応。なんでもご相談下さい。
初めての妊娠の方は施術後に授乳・育児のプチレッスンつき。
よくあるご質問
Q:マタニティー整体は、妊娠何週から何週まで受けられますか?
妊娠が分かってから、分娩予定日まで施術可能です。分娩予定日が近くなってきましたら、当院からご自宅までの距離や出産回数、今までの分娩所要時間等を踏まえて、助産師として判断し、ご予約日を決めていきます。
Q:産後整体は、いつからいつまでのママが受けられますか?
産後(退院後)すぐから施術可能です。お産から数年経っている方も大丈夫です。
お産を終え、病院に入院中に当院のご予約をお取りになる方もいらっしゃいます。
育休復帰や、仕事をされる予定の方は、できれば仕事復帰より5〜6ヶ月前からお越し下さい。もし復帰までの期間が短い場合はお気軽にご相談下さい。
Q:女性整体は、お産をしていなくても受けられますか?
もちろん大丈夫です。
妊娠•出産•結婚の有無も問いません。
月経不順やPMS、めまい、頭痛、耳鳴り、肩こりなどの症状で、小学生〜80代の方が通われていらっしゃいますのでご安心下さい。
育休復帰後や、今後お仕事をされる予定の方は、できるだけ早めにお越し下さい。もし復帰までの期間が短い場合はお気軽にご相談下さい!
Q:健康保険は使えますか?
自費診療となります。その他のメニューも全て自費診療となります。(医療費控除も対象外)
Q:駐車場はありますか?
申し訳ございませんが近隣のコインパーキングをご利用下さい。近隣の路上駐車はご遠慮下さい。
Q:どのような格好で行ったらいいですか?
産後・マタニティー整体ですと、伸び縮みしやすいストレッチの効いたパンツスタイルであれば、そのままでも構いません。
伸びないジーンズ、スカート着用の方は、当院でご用意しているハーフパンツにお気替えすることも可能です。
ご自身でお気替えを用意されても構いません。
妊娠中の方はそのままの服装でも構いませんし、当院でもマタニティ用のズボンをご用意しております。
Q:子連れで行っても大丈夫ですか?
産後整体・マタニティー整体では、お子様連れ大歓迎です!
託児を希望される方は、必ず託児規約をお読み下さい。
「託児あり」でご予約された方は、「規約」に同意したものとさせていただきます。
託児付きのご予約枠はすぐに埋まってしまいますので、その場合は託児なしのご予約枠でのご案内となりますが、託児なしのご予約枠でもお子様連れ大歓迎です。
お子様に関するご相談(授乳や育児、寝かしつけなど)がある場合は、お子様とご一緒に託児なしのご予約枠でご予約されることをお勧めいたします。
Q:違うところで骨盤矯正を受けたのですが、こちらで受けてもいいのでしょうか?
もちろん大丈夫です。
当院は、助産師•看護師•整体師としての専門的なケア、アドバイスだけでなく、
母としての観点からもアドバイスが可能ですので、女性が安心して通える整体院です。
Q:当日、子供の熱でキャンセルしたいのですが、キャンセル料は発生しますか?
予定がある日、大事な日に子どもが熱を出す事はありますし、自分一人で自由に行動できないのがママです。
私も子育て中ですので、子どもの事で自分の予定が変更・キャンセルになる事はよくあります。
当院では当日キャンセルも可能です。(朝10:00までにLINEよりご連絡下さい)
「託児つき」でご予約されている方は、託児スタッフへの連絡上、当日朝8:00までにLINEよりご連絡いただけると幸いです。
無断キャンセルの場合、キャンセル待ちの方もいらっしゃるため、次回の予約をお断りさせていただきますのでご了承下さい。
Q:予約時間に遅れる場合はキャンセルになりますか?
予約時間に遅れる場合は、必ずLINEよりご連絡下さい。
予約時間から15分経過した時点でキャンセルとさせていただきます。
15分以内に来られても、次のご予約の方がいらっしゃいますので施術時間の延長は致しかねます。
連絡なしのキャンセルがあった場合、以降のご予約をお断りさせていただきます。
Q:どんな症状の方が通院していますか?
腰痛、首や背中の痛み、頭痛、ひざ痛、股関節痛、手首や腕の痛みなどの「痛み」がある方や、「痛み」ではなく、「しびれ」を感じて通院されている方もいらっしゃいます。
妊娠中ですと、むくみや息苦しさ、つわりや中期〜後期の胃のむかつきなど。
特に症状はないけど、身体を整えたい、産後の骨盤をしっかり戻しておきたい、という方もいらっしゃいます。
Q:施術の前後に授乳はできますか?
もちろん可能です。
施術前に授乳を済ませたい方は、ご予約時間の15分前にお越しいただき、ご案内させていただいたお部屋にて授乳をお願いいたします。(施術後に授乳される方も同様)
託児時間以外のオムツ交換はご自身でお願いいたします。(オムツはキッズルームのオムツ用ゴミ箱に入れて下さい)
Q:託児中、離乳食(補完食)は食べさせてくれますか?
可能です。ご自宅で食べたことがあるものでしたら(アレルギーのないもの)託児スタッフが食事介助いたします。お食事やおやつ、エプロンをご用意いただき、託児スタッフにお渡し下さい。
※お子様の人見知りでお食事が十分に取れない場合がございますのでご了承下さい。
InstagramのDMか
LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい♩
目次
- 産後整体 【出産後すぐ〜OK】
- マタニティー整体 【妊娠初期~出産前までの方】
- よくあるご質問
- Q:マタニティー整体は、妊娠何週から何週まで受けられますか?
- Q:産後整体は、いつからいつまでのママが受けられますか?
- Q:女性整体は、お産をしていなくても受けられますか?
- Q:健康保険は使えますか?
- Q:駐車場はありますか?
- Q:どのような格好で行ったらいいですか?
- Q:子連れで行っても大丈夫ですか?
- Q:違うところで骨盤矯正を受けたのですが、こちらで受けてもいいのでしょうか?
- Q:当日、子供の熱でキャンセルしたいのですが、キャンセル料は発生しますか?
- Q:予約時間に遅れる場合はキャンセルになりますか?
- Q:どんな症状の方が通院していますか?
- Q:施術の前後に授乳はできますか?
- Q:託児中、離乳食(補完食)は食べさせてくれますか?